ワープロソフトでカードの作成や印刷をする

最近のワープロソフトは便利、というか本当に高機能になりました。
デザインも自由自在に編集できるし、サイズも思ったまま編集できて、自分の好きなカードの作成や印刷もできます。

ただ、高機能過ぎて手に余る機能も沢山あるようです。
グラフィックみたいな画像が一から作れる機能もあるはずなのに、どうしてもそれらしい画像を作り上げることができなかったり...

しっかりと使いこなすことができればあれもこれもできるはずなのに、なかなかその壁が越えられない。

それでも自分好みのカードの作成や印刷をしてみたい。
子供も生まれたし、ちょっと気の利いたバースデーカードや年賀状を作れるようになりたいとずっと思っていましたが、なかなか簡単にはできなくて...

グラフィックの作成はデザイン慣れしていない人間にはまったくうまくいかなくて、どうやっても作りたい線にならないし、そもそも心で描いているイメージがあいまいで、出来上がりが結局はどうしようもない失敗作になります。

それを二、三度と繰り返しているとすっかり心が折れてしまって「もう、や~めた!」となってしまう。
デザインが出来る人はなぜ出来るのだろう。思考回路がそもそも違う作りなのかな?
もちろんデザインができるようになるまでに努力があったはずだけれど。

それにしても、ここまで向いていない私が手を出すにはやはり無謀な領域なのかもしれない。
おとなしく、素敵なテンプレートを公開されている優しい方のお世話になるのが一番なんだろう。

Sir Destiny

BUMP OF CHICKEN好き昔の乙女の気ままなブログです。よろしくお願いします(^_^)/

0コメント

  • 1000 / 1000